カテゴリ
メモ帳
みなさまのおかげで、何とか開設13周年を迎え、14年目に突入しました。マンネリですが、ぼちぼちやっていきたいと思っています。
since2005.2.22 連続アップ記録は、506日でいったん途切れましたが、それ以降も気楽に続け、 4700日連続アップを達成しました。 現在4774日連続アップ中です。 これからもご笑読、お願いします。 27日(笑) <ふぉっしる1129のブログ>に遊びに来て下さった方の数 田舎がおもしろい 北の夢想科学小説 『天・地・水・命』 -自然の恵み- 日本産白亜系二枚貝化石図鑑 化石採集記+α 石になる地のふしぎ 大吉化石 キタカミ徒然/ボヘミやんの採集日記 海遊び山遊び 化石大好き、鉄道大好き 化石の遊歩道 化石掘りの記録 北の大地 北の大地のグルグルうずまき アンモの欠片 北海道 @アンモナイト日記 アルビアンのブログ2 アルビアンのブログ 化石のはなし macrowavecat現像室 my earth my world 北の大地のグルグルうずまきweb site そのかたちのうつくしさ -化石・貝・小石- 虹色アンモに魅せられて!! INTO THE NATURE 石拾いの日記 白亜紀を眺めて 山岳、地学、時々音楽 アンモナイトとニッポニテスの部屋 化石初学者、ベルーガ アンモナイト王国~北海道の石たち~ ムササビ観察日記 しめさばのアンモナイトと化石の部屋 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 検索
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2018年 10月 30日
もとろんさんのブログによると、 「北海道のアンモナイト アルビアン編」の印刷が完了 ご自宅に届けられたようだ。 注文時に送られてきたメールに記されていた金額を指定口座に入金された順に発送されるので、早く手に取りたい方は早めに、お忙しい方は、時間ができた時に、おこづかいの少ない学生さんなどはお金が入った時に、振り込まれますように。 でも、あまり遅くなるともとろんさんに迷惑をおかけするので、常識の範囲内でお願いしたい○┓ペコッ あ、一斉に入金して、もとろんさんをいじめるのもアリかも( ̄b ̄*)シー さて、今日の記事。 気まぐれな私は、昨日から、リビングリニューアル作戦、庭木討伐作戦展開中。 普段以上に化石に集中できなくて、ミラビリスや、コニパキのクリーニングは、とりあえず今日、お休み。 でも、石を叩きたくて、5月、 ̄(=∵=) ̄沢のセノマニアンから持ち帰った“パイナップル・ノジュール”をいぢり始めた。 ![]() ![]() 大喜びした私に、 「あぁ、パイナップルノジュールですね!片面しかなくて、ヘソもイマイチですよ」 と教えて下さったアルビアンさんの言葉が脳裏に染みついていて、手を出さなかったが、気になる石の一つだった。表面が風化しているようなので、石を簡単に外せそうだとなめてかかった。 普段使っているクリーニング用ハンマーとチス(下画像下側)で少し叩いてみたが、 「これでは、無理」 と判断して、大きめのハンマーとチス(下画像上側)でガンガンクリーニングを再開した。 ![]() 20分ほど叩いたが、さすがアッシーの石。なかなか進まなくて、画像上側にキャライコっぽい肋が見え始めた頃、大きめチスの先がとんでしまった。上画像でもお分かりだろうが、拡大してみた。 ![]() 仕方なく、ベンチグラインダーを出してきて、GC砥石で研ぐことにした。 ![]() ![]() これだけ欠いたチスの先も、2分ほどで、ぴんぴんに尖らせることができた。 ![]() 機械も使える常設のクリーニングスペースが欲しい。 ▲
by fossil1129
| 2018-10-30 19:25
| 想い出深い化石
|
Comments(6)
1 |
ファン申請 |
||