カテゴリ
メモ帳
みなさまのおかげで、何とか開設13周年を迎え、14年目に突入しました。マンネリですが、ぼちぼちやっていきたいと思っています。
since2005.2.22 連続アップ記録は、506日でいったん途切れましたが、それ以降も気楽に続け、 4700日連続アップを達成しました。 現在4774日連続アップ中です。 これからもご笑読、お願いします。 27日(笑) <ふぉっしる1129のブログ>に遊びに来て下さった方の数 田舎がおもしろい 北の夢想科学小説 『天・地・水・命』 -自然の恵み- 日本産白亜系二枚貝化石図鑑 化石採集記+α 石になる地のふしぎ 大吉化石 キタカミ徒然/ボヘミやんの採集日記 海遊び山遊び 化石大好き、鉄道大好き 化石の遊歩道 化石掘りの記録 北の大地 北の大地のグルグルうずまき アンモの欠片 北海道 @アンモナイト日記 アルビアンのブログ2 アルビアンのブログ 化石のはなし macrowavecat現像室 my earth my world 北の大地のグルグルうずまきweb site そのかたちのうつくしさ -化石・貝・小石- 虹色アンモに魅せられて!! INTO THE NATURE 石拾いの日記 白亜紀を眺めて 山岳、地学、時々音楽 アンモナイトとニッポニテスの部屋 化石初学者、ベルーガ アンモナイト王国~北海道の石たち~ ムササビ観察日記 しめさばのアンモナイトと化石の部屋 最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 検索
ライフログ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2018年 09月 07日
厚真の行方不明者の捜索がなかなか進まない中、胆振東部地震2日目が暮れようとしている。 アンキロさん、アルビアンさん、apogon2さん、コニアシアンさん、やままんさん、もとろんさん…。直接的、関節的にがんばっておられることが伝わってきて、ホッとしている。 政府は、火力発電所再起動などで7日中に停電を55万戸に減らす方針のようだ。机上の計算だろうから、この通りには進まないだろうが、一定の復旧が進んでいるようだ。交通機関も、市営地下鉄東西線、北海道新幹線、千歳空港なども営業を始めた。スーパーも営業を始めたようだが、長蛇の列ができていたり、売り切れで閉店になったりしている。 遠くにいる私でも、もどかしく感じるのに、北の皆さまは歯がゆい思いをしておられることだろう。 分かる情報を流すことぐらいしかできない私。NHKは、字幕スーパーで「北海道災害関連情報」を流しているが、停電区域ではテレビを見ることができない。webでも、同じ情報を流しているので、Facebookで、それをシェアしてきた。口コミなどで広がっていることばかりかもしれないが、せめてもの活動だ。 そして、今日。 北から帰宅してから、やれなかったクリーニングを始めた。 やりたくてうずうずしていたのだが、タガネを支える左手の橈骨神経麻痺が回復せず、細かい作業を行う自信がなかった。左手の具合を記録してきた別記事を見て下されば、回復の様子をお分かりいただけるだろう。 クリーニングを上手くやる自信もないので、とりあえず分離のいいゴードリセラスから。庭に出て、下画像のような感じで、始めた。 だが、親指に力が入らなくて、タガネを支え切れない。大きく石を取り除きたいのだが、クリーニング用のハンマーで強く叩けない。 ![]() 情けないが、リハビリのつもりで、少しずつやっていくしかないようだ。 ▲
by fossil1129
| 2018-09-07 20:58
| 化石と私
|
Comments(6)
1 |
ファン申請 |
||